管理者がログインした利用者本人の迷惑メール一括削除を許可していない場合、「迷惑メール一括削除」は表示されません。
迷惑メールフォルダ内のメールを一括削除する
迷惑メールフォルダ内のメールを、一括削除します。
step1 迷惑メールフォルダ設定画面を表示し、「迷惑メール一括削除」をクリックします。

※迷惑メールフォルダ設定画面の表示方法→「迷惑メールフォルダ設定画面を表示する」
迷惑メール一括削除画面が表示されます。
注意「迷惑メール一括削除」が表示されない
step2 「実行」ボタンをクリックします。

確認画面が表示されます。
step3 削除してよければ「OK」ボタンをクリックします。

正常に削除されると、次手順のような画面が表示されます。
step4 「戻る」ボタンをクリックします。

迷惑メールフォルダ設定画面が表示されます。
ヒント一括削除の完了を確認するには
以下のどちらかの方法で、一括削除の完了を確認できます。
・ 手順4までの操作を完了し、再度「迷惑メール一括削除」をクリックして、手順2の画面が表示されることを確認します。
・ Webメールの迷惑メールフォルダを開き、空になっていることを確認します。