サービス関連情報 ウイルスチェックサービス仕様変更のお知らせ【6/3 更新】
2025年5月20日
お客様各位
アルファメールプレミアをご利用いただきましてありがとうございます。
標準機能「ウイルスチェックサービス」の仕様変更について、ご案内をさせていただきます。
詳細につきましては、下記をご参照ください。
更新内容詳細:
2025年5月23日 : 「ウイルス付きメールを送信した場合」の変更日を変更
2025年5月27日 : 「ウイルス付きメールを受信した場合」の変更日を変更
2025年5月28日 : 「ウイルス付きメールを送信した場合」の変更日を確定
2025年6月3日 : 「ウイルス付きメールを受信した場合」の変更日を確定
リリース日 | 2025年5月21日(水)より順次変更 |
---|---|
対象サービス |
アルファメールプレミア 全コース |
ご利用料金 | ご利用料金の追加や変更はございません |
対象機能 |
ウイルスチェックサービス |
ウイルス検知メールの仕様変更 仕様変更
ウイルス付きメールを送信した場合
ウイルス付きのメールを検知した場合に配信されるメールの内容が変わります。
【変更日】2025年5月22日(木) 2025年5月29日(木)
延期しておりましたが、上記日程に実施します。
従来
To | メールの送信者 |
---|---|
From | virusinfo@alpha-prm.jp |
件名 | 【ウイルス検出】送信メールを削除しました |
メール本文 |
アルファメールのウイルスチェックにて、ウイルスを検出しました。 当該メールを削除し、送信しませんでした。 The anti-virus system detected a virus in a message sent from you. The message was not sent, and it was deleted. 送信日時:[メールを送信した日時] 送信者:[お客様のメールアドレス] 宛先:[送信先のメールアドレス] 件名:[メールの件名] ウイルス名:[ウイルス名] 添付ファイル名:[ウイルスに感染していたファイル名] |
変更後
To | メールの送信者 |
---|---|
From | virusinfo@alpha-prm.jp |
件名 | [Virus Detection] [ウイルスを検出したメールの件名] |
メール本文 |
アルファメールのウイルスチェックにて、ウイルスを検出しました。 当該メールを削除し、送信しませんでした。 The anti-virus system detected a virus in a message sent from you. The message was not sent, and it was deleted. 送信日時: [メールを送信した日時] 送信元メールアドレス: [お客様のメールアドレス] SMTP認証アカウント: [メール送信時にSMTP認証で利用したアカウント名] 宛先メールアドレス: [送信先のメールアドレス] メッセージID: [メールのメッセージID] サイズ: [メールのサイズ] 接続元IPアドレス: [メール送信時の接続元IPアドレス] ウイルス名: [ウイルス名] |
ウイルス付きメールを受信した場合
ウイルス付きのメールを検知した場合に配信されるメールの仕様・内容が変わります。
【変更日】2025年5月29日(木) 2025年6月4日(水)
延期しておりましたが、上記日程に実施します。
従来
ウイルスが検知されたファイルをサーバ側で削除し、メールの本文の前に通知文を挿入し、メールを配信します。
メールの受信者には、以下のようなメールが配信されます。
To | 元のメッセージと同じ |
---|---|
From | 元のメッセージと同じ |
件名 | 元のメッセージと同じ |
メール本文 |
*********************** アルファメールのウイルスチェックにて、ウイルスを検出しました。 ウイルスに感染していた添付ファイルを削除して送信しています。 The anti-virus system detected a virus in a message sent to you. The message has been sent ,but the infected attachment was deleted. ウイルス名:[ウイルス名] 添付ファイル名:[添付ファイル名] *********************** (元の本文) |
変更後
ウイルスが検知されたファイルをサーバ側で削除し、メールの本文の前に通知文を挿入、検知したウイルスの情報を添付し、メールを配信します。
メールの受信者には、以下のようなメールが配信されます。
To | 元のメッセージと同じ |
---|---|
From | 元のメッセージと同じ |
件名 | 元のメッセージと同じ |
メール本文 |
*********************** アルファメールのウイルスチェックにて、ウイルスを検出しました。 ウイルスに感染していた添付ファイルを削除して送信しています。 検出されたウイルス名は、このメールの添付ファイルに記録されています。 The anti-virus system detected a virus in a message sent to you. The message has been sent, but the infected attachment was deleted. The name of the detected virus is recorded in the attachment of this message. *********************** (元の本文) |
添付ファイル |
「antivirus_warning[数字].txt」というファイルが検知したウイルスの数分添付されます。ファイルには以下内容が記載されます。 ------------------ Virus Warning Message This file has been removed from here because it contains a virus. Detected virus name: [ウイルス名] --- |
ウイルスチェックログの仕様変更 仕様変更
ウイルスチェックログの提供内容が変わります。
【変更日】2025年5月21日(水)
従来
日付、チェック時間、送信元メールアドレス、宛先メールアドレス、添付ファイル名、ウイルス名
変更後
日付、チェック時間、送信元メールアドレス、宛先メールアドレス、ウイルス名
ウイルスチェックログ画面の仕様変更 仕様変更
ウイルスチェックログ画面において、パターンファイルに関する情報は更新日時のみとさせていただきます。
【変更日】2025年5月22日(木)